※このサイトのリンクには広告がふくまれています。

【無料あり】CPA会計学院の簿記通信講座の評判とは!悪い口コミも紹介

「CPA会計学院を検討してるけど、信頼できるのかな?」
「CPAは評判がいいみたいだけど、本当なの?」
「CPA会計学院の特徴やカリキュラムをもっと知りたい!」

そんな悩みにお答えします。

CPA会計学院とは、大手会計予備校のTACや資格の大原などと肩を並べる、会計資格スクール。

人気講師の授業により、多数の合格者を輩出していることで有名となっています。

でも、簿記講座まで展開していることを知っている方はあまり多くないはず。

そこで、この記事では

  • CPA会計学院の簿記通信講座の概要・特徴
  • 利用者による口コミ・評判
  • どんな人におすすめな講座なのか
  • 受講する際の注意点

という4つの点から、CPA会計学院の簿記通信講座を徹底解説していきます。

ぜひこの記事を参考に、CPAの受講を検討してみてください!

CPA会計学院の簿記通信講座とは!概要をサクッと解説

そもそも、CPA会計学院の簿記通信講座とはどんなものなのでしょうか。コースの料金や合格率も気になりますよね。

ここでは、CPA会計学院の簿記通信講座の概要を、

  1. CPA会計学院とはなにか
  2. CPA会計学院の簿記通信講座の合格率
  3. CPA会計学院の簿記通信講座のコースと料金

という3つの視点でご説明していきます。

1.CPA会計学院とは?

CPA会計学院は、会計資格に強いスクールです。

特に、公認会計士試験に対する実績が高いことで知られており、現在では以下4つの資格・業務スキルを学べます。

  • 公認会計士
  • 日商簿記(1級・2級・3級)
  • 税理士
  • Excel(基礎編・応用編・データ分析講座)

コースなどにもよりますが、通学・通信の2つのスタイルがあり、自分の生活に合わせたカリキュラムで勉強ができる特徴がありますよ。

2.CPA会計学院の簿記通信講座の合格率

CPA会計学院の簿記講座における合格率は公表されていません

参考までにですが、CPA会計学院の公認会計士試験合格占有率はなんと37.1%!(2020年度実績)

全体合格者の10人に4人はCPA会計学院の受講生という計算になります。

 

日商簿記検定は、どの受験級も全体の7割が得点できれば合格できる絶対評価方式の試験です。

受験資格もないので、どれか1つの教材に絞ってしっかりと取り組めば、だれでも合格ラインに到達できるでしょう。

 

特に、CPAでは有名な公認会計士講座の講師が、簿記講座でも教鞭をとることがあります。実績のある講師たちのもとで学べるので、他の講座よりも知識が身につきやすいですよ!

3.CPA会計学院の簿記通信講座のコースと料金

CPA会計学院が提供する簿記検定講座は、以下の4コースです。

コース 対象者 料金(税込)
日商簿記3級コース 初学者 18,000円
日商簿記2級コース 簿記3級修了者 42,000円
日商簿記1級コース 簿記2級修了者 144,000円
日商簿記2級・1級コース 簿記3級修了者 168,000円

すべてWeb上で受講でき、各コースそれぞれ専用のテキストが発送されるので、完全オンラインで受講可能です。

とはいえ、いきなり高い受講料を支払うのにためらう方も多いでしょう。

実は今なら、無料の資料請求で「18,000円相当の会計士入門講座(簿記3級講座のテキスト)」がついてくるというお得なキャンペーンを実施中です!

申し込みは約1分で完了しますので

  • CPAのことをもっと知りたい方
  • 自分に合っている講座なのか知りたい方
  • できる限り安く簿記3級を学びたい方

は、ぜひ以下のリンクから資料請求してみてください!

CPA会計学院の簿記通信講座の特徴

こちらでは、CPA会計学院の簿記通信講座の特徴を、授業・教材・教育方針の3つの視点からご紹介していきます。

1つずつ見ていきましょう。

1.CPAの簿記講座の授業

CPAの授業は、そのクオリティの高さに定評があります。数十年講師を務めているベテランと、検定試験に一発合格をしたOBの若手講師陣とが連携して、授業を作成しているからです。

特に、講師たちが図や具体例などを用いて、つまずきやすいところを中心に解説してくれるところが、わかりやすさの秘訣。

受講を迷っている方にとっては、安心材料の1つでしょう。

2.CPAの簿記講座の教材

CPAの簿記講座では、実力のある講師陣が試験の傾向を徹底分析し、教材を作成しています。

実際のところ、日商簿記試験は、ただ専門用語を頭に詰め込めば合格できるものではありません。

そのため講師陣は、受講生が簿記の本質を押さえられるよう、体系的に理解できる教材を作成しています。

さらに、試験の傾向に応じた内容を効率的に学習できるので、短期合格を目指せる教材と言えるでしょう!

3.CPA会計学院の教育方針

CPA会計学院の理事を務めており、講師としても人気が高い国見 健介さんはインタビューで以下の発言を残しています。

”合格はもちろんですが、合格後に、幸せに生きていて、かつ、社会で活躍できる人材を育てることを目標にしています。そして卒業生の皆さんに、CPAのOBであることを誇りに思ってもらえるような教育機関を目指しています。”

出典:【インタビュー】東京CPA会計学院が支持される理由。高い合格率だけじゃない、個性的な教育法とは

試験合格をゴールとせず、その先社会に活躍して幸せに楽しく生きていける人材を育成するという教育方針が、授業や教材に現れていますよ。

CPA会計学院の簿記通信講座の口コミ・評判

CPA会計学院の簿記講座を利用している人の声を、Twitterから抜粋して紹介していきます。

  1. 授業・テキストの口コミ・評判
  2. 講師の口コミ・評判
  3. 試験合格後・卒業後の口コミ・評判

それぞれ詳しくみていきましょう。

1.授業・テキストの口コミ・評判

 

授業とテキストがわかりやすいという声が多く、勉強がはかどっている様子です。

なんと、あの頭脳王の河野玄斗さんも、合格占有率の高さと講義体制を決め手に、CPA会計学院で公認会計士を目指すことにしたほど!

CPAの講義体制は、各講座共通しているので、講義の質の高さには期待が持てますね!

一方で、こんな声も。

授業と教材は優秀とのことですが、どうやら誤植などもある様子ですね。

2.講師の口コミ・評判

高いレベルの授業をしてくれる講師陣ですが、国見健介さんをはじめ、講師陣の人気が高い様子です。

講義の能力が高いだけでなく、親しみやすい講師たちがしてくれる授業は、十分に受ける価値があるでしょう。

3.試験合格後・卒業後の口コミ・評判

 

卒業生は、試験合格にとどまらず、獲得した資格を十分に活かせるキャリアを積んでいきます

CPA会計学院の教育方針によるカリキュラムは、彼らの人生に多大な影響を与えてくれることでしょう。

講師の国見健介さんも、CPA会計学院のOB・OGたちの活躍を応援しているようです。

簿記講座においても同様に、将来社会で活躍できるようになることでしょう!

CPA会計学院の簿記通信講座がおすすめな人

ここからは、CPA会計学院の簿記通信講座がおすすめな人をご紹介していきます。

  1. 簿記に興味があるけど、何から始めていいかわからない方
  2. 時間帯に縛られずに簿記を学びたい方
  3. 簿記取得後のことも考えた実践的な勉強がしたい方

それぞれ詳しく見ていきます。

1.簿記に興味があるけど、何から始めていいかわからない方

CPAの簿記講座は授業とテキストがとてもわかりやすく、初学者でも問題なく勉強できます人気講師による授業と教材があれば、勉強が苦手な方でもスムーズに勉強を進められるでしょう。

また、無料の資料請求で簿記3級のテキストを手に入れられることも大きな理由の1つ。

僕も実際に資料請求してみましたが、ちゃんと実際の授業で使用する簿記3級のテキストと問題集が届きました。

まずは無料でテキストを見てみてから判断してみるのもよいでしょう!

2.時間に縛られずに簿記を学びたい方

実生活が忙しく、予備校の校舎に通うほどの時間がないという方はCPAの受講を検討してみましょう。CPAの簿記講座はオンライン講義であるため、自分の生活スタイルに合わせて、柔軟に勉強スケジュールを決められからです。

例えば、通勤・通学中に授業動画を視聴し、帰ったらテキストで復習すると、学習内容をより定着できるはず。

動画講義・テキスト・問題集などさまざまな学習形態に対応した、融通の利く講座ですよ!

3.簿記取得後のことも考えた実践的な勉強がしたい方

CPA会計学院は、合格の先の将来を見据えて教材を作成しているため、より実践的な勉強ができます。

独学だと実践的な勉強はなかなかしにくい上に、途中で挫折してしまう可能性があるのも事実。

CPAなら「この知識はどこで使うのか」「どういうときに活かせるのか」といった実践的な指導を受けられるメリットがあります。

経理や会計士として「資格を活かしてこれから活躍していきたい!」という方は、利用しない手はありませんよ!

CPA会計学院の簿記通信講座の注意点

CPA会計学院の簿記通信講座には、主に3つの注意点があります。

  1. CPA会計学院の自習室が利用できない
  2. 試験の過去問は教材に含まれない
  3. 講座代がやや高い

それぞれ見ていきましょう。

1.CPA会計学院の自習室が利用できない

簿記通信講座の受講生は、CPA会計学院の校舎にある自習室が利用できないため、わからないところがあってもその場で質問できません。簿記は初学者にとって理解するまでに時間がかかるので、不安に思う部分といえるでしょう。

でも実は、受講期間内ならいつでも受け付けてくれる無制限の電話質問サービスが付与されています。常駐講師がすぐにわかりやすく解説してくれるので、挫折しにくい環境が整っています。

しかも、予約等は一切不要で、受講期間中何度でも質問できちゃいます!

勉強に行き詰まったら、ぜひ利用してみてください!

2.試験の過去問は教材に含まれない

CPA会計学院が提供する簿記講座の教材には、本試験の過去問は含まれていません

試験勉強において最も活用すべきなのは、何よりも過去問。受験前に数年分は解いておきたいものです。

おすすめな過去問題集としては、大手会計予備校のTACや資格の大原が出版しているものがあるので、そちらを活用するとよいでしょう。

詳しくは関連記事「【2021年】簿記3級おすすめテキスト7選!参考書・問題集・過去問集・答練から経理ブロガーが厳選」にて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!

【2021年】簿記3級おすすめテキスト7選!参考書・問題集・過去問集・答練から経理ブロガーが厳選

3.講座代がやや高い

CPAの簿記講座は、平均的な簿記の通信講座と比較すると、やや高い印象があります。というのも、講師・教材・無制限の質問サービスなど一切受講生サポートに手を抜いていないから。

本質的な講義で、試験に合格する以上のメリットを得られるでしょう。

将来的に税理士・公認会計士にステップアップしたい方にはうってつけの講座ですよ。

ぜひこの記事を参考に、CPA会計学院の簿記通信講座を検討してみてください!

受講を迷っている方は、まずは以下のリンクから資料請求をして簿記3級のテキストを入手してみるのもおすすめですよ!