「クレアールの簿記講座ってどうなの?」
「口コミや評判が知りたい」
「実際のところ怪しくない?」
そんなお悩みにお答えしていきます。
簿記は就職や転職はもちろん、脱サラしてフリーランスになるときにも役に立つ資格です。なかでも通信講座の老舗であるクレアールを使えば、価格を抑えつつ最短距離で合格を目指せます。
そこで、この記事では
- クレアールの簿記通信講座とは!口コミ・評判を紹介
- どんな方におすすめ?
- 注意点・気をつけるべき点
とクレアールの簿記講座について徹底的に解説していきます。
ぜひこの記事を参考に、クレアールの受講を検討してみてくださいね!
クレアールの簿記通信講座とは!特徴を紹介
そもそもクレアールとはどんな学校なのでしょうか?資格の大原やTACなどと比べて、あまり知名度がないので怪しいと感じている方も多いのではないでしょうか。
こちらでは、以下3つの項目でクレアールを紹介していきます。
- そもそもクレアールとは
- クレアール簿記通信講座の合格率
- クレアール簿記通信講座の価格・コース
それぞれ詳しくみていきます。
1. そもそもクレアールとは
クレアールは、1998年に設立された資格取得を目指すオンラインスクールです。
でも実は歴史は古く、企業経営者養成専門機関を母体とし、学校法人・専修学校を経て今の形になっています。
その名残もあり、クレアールは簿記だけではなく会計系や法律系の資格を強みとしています。
例えば、以下の資格検定に対応した通信講座を提供しています。
- 簿記検定
- 公認会計士
- 税理士
- 社会保険労務士
- 行政書士
- 司法書士
- 宅地建物取引士
上位資格である税理士や会計士試験のノウハウもあるので、これから簿記を学びたいという方にうってつけですね。
2. クレアール簿記通信講座の合格率
受講する際、合格率はとても気になるところですよね。しかし、残念ながらクレアールでは合格率について公表されていません。
あくまで類推の域を超えないのですが、評判を見る限り簿記3級・2級の合格率はかなり高いと思われます。1級に合格された方もいましたよ!
3. クレアール簿記通信講座の価格・コース
2021年6月現在、クレアール簿記通信講座の価格・コースは以下のようになっています。
- 簿記3級パック:10,360円
- 簿記2級パック:36,570円
- 簿記3級&2級パック:34,500円
- 簿記1級:132,000円
でも実はクレアールはここから割引を行っていて、それがかなりの値引き幅なんです…!たとえば簿記1級に関しては講義パックの最安値は84,480円となっており、その差なんと約5万円となっています。
また、無料の資料請求を行えば割引クーポンが付いてきます!ぶっちゃけお得すぎるので一旦資料を取り寄せてみてはいかがでしょうか。
クレアール簿記通信講座の特徴
クレアールの簿記通信講座には3つの特徴があります。
- 非常識合格法に則ったカリキュラム
- 回数無制限の質問サポート
- 講義動画がマルチデバイスに対応している
それぞれ詳しくみていきましょう。
1.非常識合格法に則ったカリキュラム
クレアールでは「非常識合格法」が取り入れられています。
合格に必要な範囲に限定して、徹底して学習対象を習得する学習法のこと
出題傾向の高い部分を重点的に学習できるので、最短距離で合格を狙えるカリキュラムになっています。
忙しい会社員・学生・主婦にもおすすめできますね!
2.回数無制限の質問サポート
通信講座と聞くと気になるのが、わからないところがあったときのサポート体制。もし気軽に聞けなかったら挫折の原因になってしまいます。
しかし、クレアールは以下の形式での質問に対応しています。
- 電話
- スカイプ
- メール
そのためすぐに問題を解決したいときには電話やスカイプを使ったり、質問の回答をテキストベースで残したければメールで聞いたりと、状況によって使い分けられます。
また、質問回数に制限はないので、極端に言えば毎日質問しても問題ありませんよ!
3.講義動画がマルチデバイスに対応している
クレアールの講義はパソコンだけではなく、スマートフォンやタブレットでも受講できるようになっています。
そのため、家でガッツリ勉強したいときはパソコン学習、外出先でサクッと復習したいときはスマホなど勉強時間を有効活用できます。
iOS、Android、Windows問わず主要なOSにはすべて対応しているので、あなたの生活にすぐに溶け込みますよ!
クレアール簿記通信講座の口コミ・評判
クレアール簿記通信講座にはどのような口コミや評判があるのでしょうか。
こちらでは4つの観点の口コミ・評判を紹介します。
- テキストや教材に関する口コミ・評判
- 料金に関する口コミ・評判
- 講師や講義に関する口コミ・評判
- サポート体制に関する口コミ・評判
詳しくみていきます。
1. テキストや教材に関する口コミ・評判
妻と共に簿記の勉強(やり始めだけど…😅)
— かずていに@古物商(道具市メイン) (@kazutini1111) August 20, 2020
慣れないことしてると頭が沸騰しそうになる🤯が、なんとか理解出来ている!
ちなみに使っている教材は妻が先に使っていたクレアールの簿記のテキスト✨他のテキストを知らないけど、結構わかりやすい😁#簿記#クレアール pic.twitter.com/xoibPeQfN9
テキストが分かりやすいという口コミは多く見られました。
クレアールは紙ベースの教材がデフォルトで付くので、付せんを使ったりメモ書きをしたりといった従来型の学習にも対応しています。
ただし、フルカラーではないので簡素に見えるという意見もあるでしょう。
実際、TAC出版のテキストのように図解やイラストを使った解説は少ないので親しみにくいと感じる方もいるかも知れません。
2. 料金に関する口コミ・評判
クレアール簿記3級の講座だが、学生時代塾に通っていた私の感覚だと
— タケさん@公務員投資家サイドFIRE目指す (@Ot5VCuZYcqkuwWF) September 29, 2020
講座回数57回(平均30分ちょっと)が1年以上何回も聞けて1万弱ってコスパが良すぎるのだが。
もちろんクオリティに問題なし。
スマホの登場で勉強もここまで進歩しているのかと驚き。
今日も寝転がりながら2口座受講。
クレアールはコスパに対する評価は非常に高いです!
簿記3級に関して言えば、期間限定割引やクーポンを絡めれば1万円以下で受講できるので、独学とほとんど変わらない値段で学習できるでしょう。
簿記1級も他社と比べて、格段に安いですよ!
3. 講師や講義に関する口コミ・評判
クレアールの講義スゴいよなぁ。
— ジェイ@肉屋の雇われ店長、投資について勉強しながら簿記とるってよ!? (@J_noyobina) May 5, 2021
なにがスゴいって?
ほとんどテキスト読んでないのよね。
テキストだけで完結できる人もいるんだろうけど、自分は圧倒的に講義の方が分かりやすい
講師の先生の教え方も、初学者向けに砕かれていて助かる
ありがたいわぁ( ´∀`)#簿記3級#簿記#クレアール
クレアールで簿記勉強中🎶
— やすべえ@株と子育てブログ公開中 (@yasubay1130) June 18, 2021
朝やってます❢
山田先生、なかなかクセある😗
なんか気になってきてしまった。
楽しく勉強できそう✍️#簿記 #クレアール #朝活
朝から簿記2級勉強中。
— コギト|時短ブログ「コギタチオ」 (@cogitatio1979) September 14, 2020
クレアールという通信でやっていますが、工業簿記の先生が分かりにくい〜。
動画講義もテキスト読んでるだけの時も多いし。いや、私、字は読めるんですけど。
商業簿記の先生の教え方は神です。#クレアール
最安値クラスの簿記通信講座にも関わらず、講義のクオリティはめちゃくちゃ高いです。
特に講師のキャラクターが濃くて面白い!音声講義のダウンロードにも対応しているので移動時間やオフライン環境でも、通信量を気にせず学習できます。
ただ、工業簿記については評価が分かれるところ。簿記2級から入ってくる試験範囲ということもあり、そもそも内容がとっつきにくいというのもあるかも知れませんね。
4. サポート体制に関する口コミ・評判
クレアール日商簿記3級のテキストが届きました。
— かぶとしき (@make_a_packet) January 27, 2021
登録から5日目に到着です。
クレアールに申し込んだ理由としては、
1万円以内であること、
web学習付き、
合格できない時は一年間の保証があること、
質問し放題
などがあるからです。
勉強頑張ります!!#クレアール#日商簿記3級 pic.twitter.com/hjQHwijWOb
クレアールの魅力の1つは、無制限にできる質問サービスです。
これにより、簿記を独学するよりスムーズに学習を進められます。特に複式簿記の概念は初めての方にとって理解しにくいところなので、毎日いつでもどこでも質問できるというのは安心できるポイントでしょう。
不合格でも希望すれば1年間はサポート体制が続くので、プレッシャーも少なく済みますね!
クレアール簿記講座がおすすめな方
それでは、クレアールはどんな方におすすめなのでしょうか。
この記事では5つのケースを紹介します。
- 効率よくスピード合格したい方
- 会社員・学生・主婦で勉強時間や場所が限られる方
- 不合格になったときのリスクまで考えている方
- 初めて簿記を学ぶ方
- とにかく安く講座を受講したい方
それぞれ詳しくみていきます。
1. 効率よくスピード合格したい方
クレアールは合格に必要な点数を短時間で学習できる「非常識合格法」を採用しています。
そのため、出題の少ない論点に時間を取られるということがなく、より効率的に学習を進められます。
効率よくスピード合格を目指したいという方にはクレアールで勉強するのが良いですよ。
2. 会社員・学生・主婦で勉強時間や場所が限られる方
クレアールは忙しい現代人にぴったりの通信講座です。マルチデバイス対応で、スマホ・タブレット・パソコン問わず勉強を進められるからです。
仕事や学業、家事・育児で忙しくて教室講座に通えないという方でも、Web講義や音声コンテンツであれば時間や場所に縛られることはありません。
自分に合ったペースで学習スケジュールを立てられますよ!
3. 不合格になったときのリスクまで考えている方
もし受講料を払っても合格できなかったら…などさまざまな可能性を考慮できるしっかり者の方にもクレアールはおすすめです。
なぜなら、目標としていた試験日の不合格から1年間は無料でクレアールのサポートを受けられるからです。
講義動画も質問サービスも試験前と同じように利用できます。
万が一試験に落ちてしまっても次の試験日に頑張れば良いので、無駄なプレッシャーに悩まされることはありませんよ。
4. 初めて簿記を学ぶ方
そもそも簿記初学者は独学をおすすめしません。というのも、仕組みやコツをつかむまでに時間がかかってしまい、挫折のリスクがあるからです。
したがって、これから簿記を勉強したい方は講義をうけることがおすすめです。そういった前提の元、クレアールなら業界最安値で通信講座を受講できます。
ほとんど独学と変わらないような破格の料金で指導を受けられるので、ぜひ検討してみてください!
5. とにかく安く講座を受講したい方
受講料は安いほど嬉しいと言うのが本音ではないでしょうか。
クレアールは簿記3級なら1万円以下、簿記1級でも10万円以下と他に類を見ないお手頃な料金体系となっています。
無料の資料請求で割引クーポンも付いてくるので、少しでもお得に勉強したい方はいったん申し込んでみるのがおすすめですよ!
クレアール簿記講座の注意点・気をつけるべき点
クレアールはコスパの高さに定評のある通信講座です。しかし、受講前に心得ておくべきことも少なからずあります。
こちらでは、クレアール受講上の注意点を3つ紹介します。
1.網羅性に重点を置いていない
2.マンツーマン授業ではない
3.インク代や紙代がかかる
それぞれ詳しくみていきます。
1. 網羅性に重点を置いていない
クレアールは「非常識合格法」を取り入れています。それは良い点と悪い点が表裏一体になっていることを覚えておかなければいけません。
というのも、出題傾向が高いところを重点的に学習することは、新傾向の問題や難問・奇問に対応しにくくなってしまうことにつながるからです。
最近はネット受験が解禁されたり、試験範囲が改訂されたりしたので、もしかしたら思うように問題が解けない…となってしまうことも。
もちろん、クレアールもこのような事態には対処しているはずですが、試験範囲の網羅性に不安がある点はあらかじめ頭に入れておくべきでしょう。
2. マンツーマン授業ではない
クレアールの講義はあらかじめ収録された動画を配信する形です。
そのため教室でのライブ講義や、講師と二人三脚で進めるマンツーマン講義のような双方向のコミュニケーションは期待できません。
もし動画配信を見て疑問に思ったことがあれば、メールや電話でクレアールに質問を投げましょう。5営業日以内には何らかのリアクションがあるはずですよ!
3. インク代や紙代がかかる
クレアールは講義のプレゼン資料や試験直前の答練用紙がデータで届きます。
そのため、紙ベースで使いたい方は印刷する必要がある点を覚えておきましょう。インクや印刷用紙代、自宅にプリンターがない場合はコンビニなどのコピー代を用意しましょう。
とはいえ、このような仕組みを取っている通信講座が多いので、クレアールだけが特別というわけではありません。他社の場合、テキストの発行にオプション料金がかかることもあるので、クレアールは良心的な方でしょう。
ぜひこの記事を参考に、クレアール簿記講座の受講を検討してみてくださいね!