「簿記2級のおすすめテキストが知りたい」
「独学で勉強できる?」
「何から始めればいい?」
そんなお悩みにお答えします。
費用を抑えるために、独学で簿記2級を取得したいと考えている人も多いと思います。
しかし、テキストが多くてどれを選べばいいかわからないと困っていませんか。
そこで、この記事では
- 簿記2級の独学について
- 簿記2級テキストの選び方
- 簿記2級おすすめのテキスト
- 簿記2級テキストを使った勉強方法
と、簿記2級のテキストについて詳しく解説します。
ぜひこの記事を参考に、簿記2級のテキストを選んで、合格を目指してください。
Contents
初心者が独学で簿記2級に合格できるのか30秒でサクッと解説
そもそも簿記2級を独学で取得できるのでしょうか。
日商簿記2級の合格率は、20%~25%程度です。実施回によって難易度が違うので、難問が出題された時にも対応できるようにしておかなればいけません。
一般に300~500時間の学習で合格できると言われています。日商簿記3級に比べて非常に難易度が高くなっているので、学習時間を十分に確保しましょう。
このように見ると、簿記2級の合格は難しいように思えますが、世の中には簿記2級を独学で取得している人も一定数います。
適切な勉強をすれば、合格を目指せるので諦めずに取り組んでください。
簿記2級テキストは商業簿記と工業簿記が必要
簿記3級になかった工業簿記が追加され、商業簿記と工業簿記の2冊必要なので注意してください。
それぞれの違いは以下の通りです。
商業簿記 | 商品を売買する商業経営を対象とした簿記。小売業や卸売業など多くの業種が対象。 |
工業簿記 | 製品を製造する工業経営を対象とした簿記。製造業が対象。 |
簿記の知識がゼロでいきなり工業簿記に手を付けるのはおすすめできません。
まずは、商業簿記を理解してから工業簿記に取り組みましょう。
簿記2級テキストの選び方
簿記2級のテキストを、どのような観点で選べばいいのでしょうか。
5つのポイントで見極められますよ。
- 最新の出題範囲に対応していること
- 試験範囲を網羅していること
- 構成や説明が自分にとって分かりやすいもの
- 図解やイラストが豊富なもの
- テキストと問題集は同じシリーズにする
それぞれ1ずつ見ていきましょう。
1.最新の出題範囲に対応していること
簿記試験では、定期的に試験範囲の改定があります。そのため、変更点に沿った学習ができるよう新しい参考書で勉強しなければいけません。
参考書の表紙に「○○年度の試験に対応」などと書いてあるので、自分の受験日程と照らし合わせて最新のものを購入しましょう。
特に、古本屋で探す場合は、古いバージョンが多いので要注意です。
2.試験範囲を全て網羅していること
部分的な学習に特化したものではなく、参考書1つで全範囲学べるものがおすすめです。それぞれの分野を全て理解して自分のものにしなければ、試験で柔軟な対応ができません。
広く深く試験範囲を網羅する必要があります。
テキストの目次をチェックしてから購入しましょう。
3.構成や説明が自分にとって分かりやすいもの
どんな構成になっているかを見ておきましょう。
砕けた解説やしっかりとした詳細な解説など、色んな参考書がありますよね。
自分に合ったものかどうかで、勉強のやりやすさに影響を及ぼします。
実際に手に取って読んでみて、スッと理解できるものを選んでみてください。
4.図解やイラストが豊富なもの
簿記2級では、3級に比べて複雑な計算やイメージしづらい場面が多くなります。
そんなときに図解やイラストがあると、情報が追加されて想像しやすくなるでしょう。
長期間の勉強を続けるためには、ストレスフリーがいいですよね。
このような構成のテキストだと視覚的に記憶できるので、取り組みやすくなります。
5.テキストと問題集は同じシリーズにする
問題集を解くと付属の解説では理解できないこともあります。
簿記はテキストと問題集を行ったり来たりすることが大切です。そのため、テキストと問題集を同じシリーズで揃えましょう。
リンクしているので、分からない箇所に沿った解説で学べて理解が深まりますよ。
簿記2級テキストおすすめ4シリーズ
おすすめのテキストのシリーズは4つです。
日商簿記と工業簿記を合わせて買う必要があるため、テキスト単体ではなく、シリーズとしてご紹介します。
- みんなが欲しかったシリーズ
- スッキリわかるシリーズ
- よくわかる簿記シリーズ
- パブロフシリーズ
それぞれ見ていきましょう。
1.みんなが欲しかったシリーズ
タイトル | みんなが欲しかった! 簿記の教科書 日商2級 商業簿記 第10版/みんなが欲しかった! 簿記の教科書 日商2級 工業簿記 第6版 |
価格 | 1,540円 |
出版年度 | 2021/2/26 |
出版社 | TAC出版 |
特徴 | フルカラー図解、例を用いた的確で優しい解説、基礎固めにおすすめ |
みんなが欲しかった! 簿記の教科書 日商2級シリーズは、理解しづらい初学者にとっつきやすくなっています。
一方で、分かりやすく簡潔に書かれているので説明が物足りないと感じる人もいるでしょう。
細かい解説よりも、まずは簿記2級がどういうものかを知りたい人におすすめです。
2.スッキリわかるシリーズ
タイトル | スッキリわかる 日商簿記2級 商業簿記 第13版 [テキスト&問題集]/スッキリわかるシリーズ スッキリわかる 日商簿記2級 工業簿記 第9版 |
価格 | 1,540円 |
出版年度 | 2021/2/27 |
出版社 | TAC出版 |
特徴 | テキスト+問題集の一体型、12年連続売り上げNo.1、解説動画付き |
スッキリわかる日商簿記2級シリーズは、イラストや図表もあり、可愛いネコキャラの「ゴエモン」が教えてくれて楽しく勉強できるのもいいですね。
別冊のチェックテストには解き方講義動画がついていて、文章だけでは不安な人にぴったりです。
3.よくわかる簿記シリーズ
タイトル | 合格トレーニング 日商簿記2級 商業簿記 Ver.15.0/合格テキスト 日商簿記2級 工業簿記 Ver.9.0 |
価格 | 2,200円 |
出版年度 | 2021/3/27 |
出版社 | TAC出版社 |
特徴 | 講座の公式教材、2色刷り、基本例題で知識を取得 |
よくわかる簿記 合格テキストシリーズは、資格の学校TACで使用されているテキストということもあり、細かい論点まで網羅されていますよ。とても詳しい知識が学べるので、学習時間がしっかり取れる人にいいですね。
内容がボリューミーで初学者には向いていません。ある程度知識がある方、過去に勉強したことがある方におすすめです。
4.パブロフシリーズ
タイトル | パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 商業簿記 テキスト&問題集 2021年度版/パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 工業簿記 テキスト&問題集 2021年度版 |
価格 | 1,650円 |
出版年度 | 2021/2/22 |
出版社 | 翔泳社 |
特徴 | パブロフくんが可愛い、しっかりした解説、著者ブログがある |
パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級シリーズは、パブロフくんが可愛く、漫画で取引の流れをパッと理解できます。
丁寧な解説で詳しく記載されているのでしっかり勉強したいという人におすすめ。
著者ブログで質問を受け付けているので、独学中分からないことがあって気軽に聞けるのもありがたいですね。
簿記2級問題集おすすめ3選
簿記を勉強する上で大切なのが問題演習です。
繰り返し解くことによって読解力が身につき、初見の問題でも回答できるようになります。
試験範囲が改定されたり、思わぬ難問に出くわす可能性もあるので基礎力を定着させましょう。
- 合格するための本試験問題集 日商簿記2級
- 第159回をあてるTAC直前予想模試 日商簿記2級
- 日商簿記2級 まるっと完全予想問題集
1つずつ見ていきましょう。
1.合格するための本試験問題集 日商簿記2級
タイトル | 合格するための本試験問題集 日商簿記2級 2021年AW(秋冬)対策 |
価格 | 2,200円 |
出版年度 | 2020/8/18 |
出版社 | TAC出版社 |
特徴 | 本試験タイプの問題12回分、攻略テクニック解説、答案用紙無料ダウンロード |
合格するための本試験問題集 日商簿記2級は、難易度は簡単なものから難しいものまであり、試験範囲を網羅しています。
出題頻度の高い問題の攻略テクニックを解説してくれます。また、「戦略的解法術」では解法の手順が分かりますよ。
合格するために必要なラインも示しているので、学習時の指標に役立つでしょう。
2.第159回をあてるTAC直前予想模試 日商簿記2級
タイトル | 第159回をあてるTAC直前予想模試 日商簿記2級 |
価格 | 1,650円 |
出版年度 | 2021/8/18 |
出版社 | TAC出版社 |
特徴 | 統一試験&ネット試験4回分、仕訳カード付き、2色刷りの解説 |
あてるTAC直前予想模試 日商簿記2級は、資格の学校TACの現役講師による丁寧な解説で、しっかりと演習ができます。分からない問題も克服できるでしょう。
最新出題傾向の分析がされていて、本試験対策もバッチリ。
少し難しめに作られているので、確実に合格したい人におすすめです。
3.日商簿記2級 まるっと完全予想問題集
タイトル | 2021年度版増補版 日商簿記2級 まるっと完全予想問題集 |
価格 | 1,870円 |
出版年度 | 2021/4/16 |
出版社 | TAC出版社 |
特徴 | 初級・標準・上級レベル12回分、出題パターン対応表で視覚的にわかりやすい |
日商簿記2級 まるっと完全予想問題集は、17年連続売り上げNo.1の人気問題集。出題傾向を分析して、頻出問題を網羅したものになっています。
問題は3段階になっていて、習熟度に応じて学習できますよ。
「出題パターン対応表」にチェックを付けることで、最終的に自分の弱点が浮かび上がる仕組み。苦手克服で安心して試験に臨めるでしょう。
簿記2級テキストを使った勉強方法
簿記2級の勉強を独学で行うには、どうすればいいでしょうか。
学習計画の立て方と実際の勉強方法をご紹介します。
1.学習計画を立てる
簿記2級を効率良く勉強するには、ある程度学習計画を立てておくことをおすすめします。
長期間勉強する上で、逆算して各段階に当てる時間を配分しましょう。
おすすめは以下の通りです。
全学習期間を100%とした時に使える時間
- 基礎:10%
- 工業簿記:20%
- 商業簿記:30%
- 過去問・予想問題集:40%
簿記2級の商業簿記は配点が100点中60点で、工業簿記より配点が多いです。
商業簿記の方が工業簿記より試験範囲が広いため、学習するのに時間がかかるでしょう。また、商業簿記の方が難易度の高い傾向にあるので、しっかりと押さえておきたいところですね。
早めに学習をスタートすること、学習時間を確保することが大切です。
2.独学での具体的な勉強方法
基本的には日商簿記3級の学習方法と同じです。
- テキストを読んで理解
- 練習問題を自力で解く
- 分からない問題があればテキストに戻る
- 模擬問題や過去問を自力で解く
- 分からない問題があればテキストに戻る
インプットの時間は短くし、たくさんアウトプットしていきましょう。
関連記事「【経験者直伝】簿記2級は独学で合格できる!勉強方法と挫折しない学習スケジュールを徹底解説」では、さらに詳しい簿記2級の独学勉強法を解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
【経験者直伝】簿記2級は独学で合格できる!勉強方法と挫折しない学習スケジュールを徹底解説簿記2級を勉強するならアプリもおすすめ
独学で勉強するならスキマ時間も有効活用したいですよね。
通勤・通学時間で学習出来るアプリがおすすめ。
- パブロフ簿記
- 簿記2級
2つの代表的なアプリを紹介します。
1.パブロフ簿記2級
レベル1〜3に分かれているので、実力に合わせて勉強できます。
仕訳対策に適していますよ。
ランダムや間違った問題だけの演習ができたりと、アプリならではの取り組みができるでしょう。
2.仕訳簿記3級&2級
試験項目ごとに学習範囲を選べます。
厳選された問題だけを解くことで、ピンポイントに学習できるでしょう。
スワイプ操作で勉強できて簡単なのもいいですね。
関連記事「【厳選】簿記の勉強でおすすめのアプリ5選!スキマ時間を有効活用しよう」では、さらに詳しい簿記勉強アプリについて解説しています。アプリを選ぶ際の参考にしてください。
【厳選】簿記の勉強でおすすめのアプリ5選!スキマ時間を有効活用しようぜひこの記事を参考に、あなたに合った簿記2級のテキストを選んでみてくださいね!